身だしなみや髪がきちんとしていないとレッスンに集中できませんので以下の通りお願いします。
・レオタード
・タイツ(A以上)
・バレエシューズ
・ショーツ
・ヨガタオル
・バレエベルト(A以上)
・水筒(コップ式は不可)
・汗拭きタオル
・ベビークラス以外は、お団子にして前髪もきちんと止める(抜け落ちるUピンは使用不可)。
・上着、レッグカバー、巻きスカートやレオタードの装飾類は指導の妨げになるため、指定以外は不要。
※冬場のレッスン前や体調が悪い時は着用可。
タンクトップ
・スパッツ
・ソックス
・タオル
・ヨガタオル(スタジオ指定)
・飲み物
・ジャズシューズは講師の指示に従って各自で購入して下さい。
・髪は乱れないようお団子かポニーテールにし、ショートでも乱れないよう前髪もきちんと止めること。
お月謝:現金にて受講の前月末までにお月謝袋でお支払い下さい。
年会費:1月の月謝袋に6000円(1~12月分)同封してください。
スポーツ保険代:毎年3月に集金のご案内をしますので必ず加入して下さい。
(レッスン中及び往復中の怪我や事故、器物損壊など賠償も補償に含みます)
月謝袋には月謝以外の代金は同封せず、別封筒に氏名・金額・内訳を明記してお支払い下さい。
一度納入頂いた入会金・月謝・発表会経費などは返金に応じかねますのでご了承ください。
欠席の時:メールかメモで欠席理由を担当にご連絡ください(返信は致し兼ねますがご了解下さい)。
振替について:コロナ対策の為、フリーまたはオールフリーでの受講者以外は振り替えできません。
所定の変更届を前月末までに提出下さい。
レッスン曜日・回数の変更の変更の場合:前月末までに講師(AmiまたはYumiko)にご連絡下さい。
休会について:原則は受験・怪我や病気などやむを得ない事情の場合のみ認めます。
夏休みなどの安易な理由での度々の休会はご遠慮ください。
お届けの際にに休会費としてひと月¥2,000を前納して下さい。
3か月以上休会の場合は、再開の際に休会費として¥5,000お支払い下さい。
お盆・年末年始・発表会終了後は約1週間~10日間お休みです(詳細は連絡網で随時ご連絡します)。
祝日・5週目は原則お休みですが、休講やレッスン変更などについてはらくらく連絡網で確認して下さい。
送迎で一斉に集まることになり、スタジオ前で溜まって騒がしいと近隣の方へのご迷惑となります。
くれぐれも近隣の方への配慮や道を塞がないなど公共のマナーを守って頂くようお願いします!
スタジオ前の駐停車は近隣のご迷惑になりますので厳禁です。
専用駐車場が無いため、お手数ですがコインパーキングに停めて送迎をお願いします。
すみれスタジオはスタジオ前の遊歩道にかからないよう植え込みの中に置いてください。
エトワールスタジオも近辺の駐輪場や府中公園に停めてください。
※低学年や夜間に一人で来る場合はスタジオ前に駐輪可。
現在は、レッスン見学会を設けておりません。ブログやインスタでレッスンの様子は時折発信しています。
amiバレエダンスアーツで検索して、ぜひフォローして下さいね☆
ご相談事があれば、個別に対応致しますので遠慮なくメールかお電話でご相談ください。
1年半~2年ごとに千人以上の規模の大ホールで、一流ゲストを招いて本格的に行っています。
経費や手間は保護者の方のご負担が極力かからないよう努力していますのでご安心下さい。
発表会3か月前位からは、作品総仕上げの為できるだけ週2回以上のレッスンをお願いします。
発表会という大きな目標に向かって努力することで、多くのことを学び成長できる貴重な場となります。
大人も子供もこの日は夢のバレリーナ☆特別な事情が無い限り全員参加しましょう!
高い目標意識を持ってレッスンに取り組み、選抜条件を満たした生徒はコンクールに挑戦できます。
バレエコンクール:週4レッスン以上受講している希望者より選出。
ダンスコンテスト:2年以上レッスン経験のある生徒の希望者より、オーディションで選出。
・37.5度以上の発熱や体調が悪い時は受講できません(体調がすぐれない場合はお休みください)。
・レッスンの前後に消毒・換気・検温・手洗いなどを行うため、クラス開始10分以上前に入室できません。
・着替えはスタジオ内も使用し、距離を保ちながら行い私語は控える。
・レッスン前後に手指消毒をし、マスク着用でレッスンする(幼児は任意)。
・飲み物・床ワーク用指定タオル・汗拭きタオル・除菌シートなどバッグに入れて稽古場に持ち込む。
・クラス終了後、10分以内に退室し、速やかに次のクラスと入れ替わる。
・感染防止の為スタジオ内に飲み物以外食べ物の持ち込み禁止。
・ベビークラス保護者のみスタジオ内まで送迎し、広がって着替え・トイレのお世話をしてください。
・保護者の送迎はスタジオ近くで待機し、スタジオ階段や玄関内で密集しないようご配慮下さい。
・発熱や、体調不良の場合は、ご連絡しますので至急お迎えに来て下さい。
Amiバレエアートからの連絡事項については、全てらくらく連絡網で保護者に直接ご連絡しています。
レッスンスケジュールや、急な休講なども含まれますので、ご入会され次第速やかにご登録下さい。
ご登録されない場合は、個々に対応できませんので宜しくお願い致します。
・連絡先は、原則常にチェック可能な保護者の携帯電話とする(1世帯2名迄可)。
・登録者名は生徒本人の名前(保護者の名前ではありません)。
・メールアドレスを変更した場合、速やかに再登録をお願いいたします。
・らくらく連絡網が送られた内容については、読了確認は行いませんので各自で責任を持ってご確認下さい。
・他のクラスの連絡事項などが含まれる場合がありますが、ご容赦下さい。
① 28972810@ra9.jp 宛に空メールを送信します(※このアドレスは「Amiバレエアート」専用です)
② 空メールを送信後、メンバー登録をするためのURLが届きます。
③ URLをクリックして、メンバー登録をしてください。メンバー登録申請が始まります。
(個人情報の登録がありますが当方ではメンバーの名前とメールアドレスのみしか確認できません)
④ 連絡網の管理者が登録申請に対して承認手続きを行うと、登録完了となります。
※迷惑メール対策を行って受信できない場・・・"ra9.jp"または"info@ra9.jp"を追加して下さい。